玉屋555大橋店

店舗紹介

隣のまるみつがグランドオープンした期間には全国で一番で差枚を出した実績ある優良店。最近は影が見えつつあるが特定日は十分狙う価値があるぞ!

パチンコ361台 / スロット177台

特定日

5のつく日

周年:2009年9月18日

抽選人数

特定日は100~200人程度

傾向

隣のまるみつが2023/12/5にグランドオープンするまでは、近くに対抗できる店舗がなく、殿様営業で、ほとんど設定が入っていないのに稼働はトップクラスにあるという店にとっては最高の状況でした。

ところが、隣にまるみつがOPENした途端、過去にも類を見ないくらいの差枚を出して徹底対抗しており、全国で一番出している日ありました。

その時の差枚↓

見ていただければわかりますが、台平均+1000枚超えの日もあり、とてもやる気が伝わりますね。

大橋駅はかなり通勤通学などで乗降客数が多い駅なので、何としても良い印象をつけたかったのでしょう。結果的にまるみつと互角に渡り歩いて稼働を分け合う結果となりました。

現在の状況ですが、特定日はしっかり設定⑥を狙えるので一定数足を運ぶ価値はあります。

扱いがよい機種としては、マイジャグをはじめとしたジャグラーシリーズが安定しています。AT機では、カバネリや北斗、モンキーが毎回扱いがよさげですね。

まるみつに対抗していた時期はジャグラーにもバンバン設定⑥を使っていたようですが、最近は最高設定⑤のことが多いように思います。それでも⑤の割合は十分高く、マイジャグをはじめ、すべてのジャグラーシリーズが分岐越えに期待できる状況です。各機種1台は当たりがある印象なので、マイナーなジャグラーシリーズも打てるのがよいですね。周りの挙動も注目しながら打つのがよいでしょう。

AT機で強い、カバネリや北斗・モンキーに関しては、毎回各機種1、2台は当たりがある印象です。

5~6台設置に対して各機種1,2台は当たりがあるので、設定判別も簡単な部類なので積極的に狙いたいところですね。それぞれの機種で周りの台の挙動が悪ければ自分の台が当たりの可能性がかなりアップするでしょう。

その他の荒めなスマスロやバラエティコーナーに関しては、高設定が入るときもあるがそこまで扱いは良くない印象です。

台数が177台とかなり少なく、まるみつに対抗していた時期は簡単に台数を超える並びが日常茶飯事でしたが、最近は、GOGOアリーナ天神のOPENや差枚面等から並びも落ち着いてきたので、最後尾でもそれなりにチャンスがあるかと思います。

毎回特定日は+100~200枚程度の差枚を安定して出しているので、お祭り級の出玉は期待できないですが、無難に高設定をつかみたいなら朝から並んでみるのがよいですね。

まとめ

5のつく日以外は厳しめですが、5のつく日はジャグラーシリーズとメインAT機が強くて各機種に高設定が用意されています。

ジャグラーにはまんべんなく⑤、メインAT機には各機種1,2台⑤や⑥が入っていることが多いので周りの挙動にも要注目ですね。

台数が少なく稼働が高いので基本的には朝一の一発勝負と考えてよさそうですね(*’▽’)

コメント

タイトルとURLをコピーしました