スロットまるみつ大橋

店舗紹介

突如福岡に降り立った大型スロ専!平常日からかなり薄利営業を行っており、仕事帰りにふらっと寄ってもツモれる可能性が全然あるぞ!

スロット 417台

特定日

3のつく日

8のつく日

周年:2023年12月5日

抽選人数

特定日は200~300人程度

前回の周年日は6:30頃に打ち切りになったようですw

傾向

グランドオープンから半年近くかけて継続的に出玉を出し、乗降者数の多い大橋駅周辺の客をしっかりと取り囲んだなという印象です。

現在はそのボーナスタイムも終わり、特定日の出玉も落ち着いてきた印象です。

しかし、狙い目は結構はっきりしており、マイホとしている人も多いのではないでしょうか。

傾向としてこの店が、一番力を入れているのは「ヴァルヴレイヴ」です。

県内を見てもこの店ほどヴヴヴの扱いがよい店はあまりないと思います。それほどヴヴヴの状況は良く、特定日もヴヴヴの埋まりが段違いに早いです。

特に、円形島のヴヴヴは終日フル稼働でよく万枚が出ている印象ですね。⑥もバンバン入っている上、ベースも高いです。

他のAT機だと、多台数ならゴッドイーターやモンキーターン、少数機種だとモンハンライズやトラブルダークネスが強いイメージです。機械割が高い機種でも設定⑥を入れてくれるのは高評価できる点ですね(*’▽’)

ジャグラーシリーズに関してはあまり強くはないですね。最高設定は⑤で、比較的ジャグラーは手を抜いている印象です。ジャグラーを打ちたいなら、3のつく日はプラザ3やBOOM天神、8のつく日はフェイス博多やワンダー福岡東に足を運ぶほうがよいでしょう。

また、北斗の拳とからくりサーカスはかなり弱めです。他の店では看板機種にしているところも多い2機種ですが、この店では明らかに出していません。良番引いてもこの2機種は狙わないようにしてください。

そして、この店も末尾は意識して設定を使っている印象です。

3のつく日であれば、末尾③を、

8のつく日であれば、末尾⑧を優先して狙うとツモ率は上がってくるかなと思います!

もちろん毎回鉄板というほど強いわけではありませんが、高設定の割合は他の末尾より高いと思います。

また、特定日ではない通常営業日はかなり薄利営業をしており、スロ専ということで客離れが起きないように平常日から設定を使っている印象です。ヴヴヴと新台や準新台であれば平常日でも狙ってみても良いかなと思います。

隣の玉屋555大橋の特定日が5のつく日なので、対抗として5のつく日に演者やイベントをすることがありますが、(以前は出していたこともありましたが)最近は回収営業ですね。

☆ゾロ目や周年は過去の結果から見るに、かなり期待できます。

2024/3/3(日)+379,520
2024/8/8(木)+334,560
2024/12/5(木)(周年日)+335,060

まとめ

競合店が多い3と8のつく日が特定日のお店ですが、ヴヴヴが打ちたいor判別が得意であれば抽選を受ける価値は十二分にあると思います

その他、北斗とからさー以外のスマスロ人気機種であればかなり戦えるかなと思います。

末尾は3と8に注目

最近は並びも落ち着いてきたのでヴヴヴや日付末尾に座れる可能性も高くなっています。

3/3や8/8のようなゾロ目の日や周年日はお祭りが期待できるでしょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました